二次会を開催するために何をすればいいのかわからない。どのように手配すればいいのかわからない。
そんな人も多いでしょう。
何しろ結婚は初めてのことばかり。その中でも二次会については情報も少ないのが実情です。
そんな人のために結婚二次会の情報豊富なサイトを紹介します。
結婚情報ならゼクシィ
やはり結婚情報サイトと言えば、リクルートが運営する「ゼクシィ」です。
ゼクシィの中の「二次会お役立ちマニュアル」は二次会情報が満載です。
・二次会の準備スケジュール
・二次会の会場手配
・招待状の発送
・プログラム&演出
・直前と当日の流れ
の5つに分けて事細かに説明されているので、この手順に沿って準備を行うと大きな失敗はないでしょう。
逆に、これを読んで「二次会の準備って、ここまでしないといけないんだ。大変だな」と感じる方も多いかもしれません。
それほど二次会を成功させるのは難しいものなのです。
みんなのウエディング
みんなのウエディングにも二次会関連の説明があります(みんなのウエディングー結婚式二次会関連)。
ゼクシィと比較すると、多々異なる点があります。
二次会については「こうするべき」という決まりがないので、情報源によって内容が異なってしまうようです。
ただし、どのサイトでも準備の大切さが協調されているのは同じです。
ぐるなびWEDDING
ぐるなびWEDDINGは、パーティー会場の情報が主ですが、「幹事さん必見!結婚式二次会お役立ちマニュアル」というコーナーで二次会情報を発信しています。
新郎新婦向けではなく幹事向けになっていますが、内容については変わりありませんので、新郎新婦にとっても役立つ情報が満載です。
結婚が決まったら早めに二次会の手配を
結婚が決まったた、これらのサイトで二次会に関する情報を早めに見ておくことをおすすめします。
結婚式の二次会がどんなに難しく、どんなに準備が大変なのか、早めに知っておかないと手遅れになってしまうからです。
ある意味、披露宴の準備よりも大変かもしれません。
披露宴の場合、わからないことは披露宴会場にきけばいい、いざとなったら会場に丸投げしてもいい、という安心感がありますが、二次会の場合はそういうわけにいかないからです。
そう考えると、やはり二次会もプロに丸投げすることを選択するカップルが増えていることも頷けることでしょう。